労働問題のみ
当組合は労働問題"のみ"に集中して、取り組みます
私たち、関東教職員ネット労働組合は2019年7月に3人で発足しました。
私たちの思いは、『教職員が健康的に働くことのできる環境を皆でつくっていきたい。それが子どもたちへのより良い教育につながる―』というものです。
今、学校現場では歯止めのない長時間労働等により、たくさんの休職・退職に追い込まれる教員が出ています。
また、報道等によりそのような状況が広く知られるようになり、学生が教員を避けるようになっています。採用試験の倍率は下がり、教員不足の学校・自治体も出てきています。
私たちは、この状況を変えなくてはならないと思いました。小さな力かもしれませんが、教員の労働環境を改善していくことができるよう、当組合を立ち上げました。
具体的には、主に次のような活動を実施していきます。
(※詳しくは、活動内容のページに記載しています)
上記をはじめとした活動を、インターネットの力を最大限活用して組合活動を進めていこうと思っています。そのため、名称に“ネット“という言葉を入れました。
興味をもたれた先生がいらっしゃいましたら、このサイトから加入申込の手続きをしていただくことができます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
2019年7月1日 関東教職員ネット労働組合
執行委員長